例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
玉東町農業委員会の委員の定数に関する条例 | ◆平成27年12月9日 | 条例第24号 |
玉東町農業委員の推薦及び募集に関する規程 | ◆平成27年12月9日 | 告示第112号 |
玉東町農業委員候補者評価委員会運営規程 | ◆平成27年12月9日 | 告示第113号 |
玉東町農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 | ◆平成27年12月9日 | 条例第25号 |
玉東町農地利用最適化推進委員の推薦及び募集に関する規程 | ◆平成27年12月11日 | 告示第121号 |
玉東町農地利用最適化推進委員の担当区域に関する規程 | ◆平成27年12月11日 | 農業委員会告示第12号 |
玉東町農業委員会総会会議規則 | ◆平成12年3月28日 | 農業委員会規則第1号 |
玉東町農業委員会事務局処務規程 | ◆平成12年3月28日 | 農業委員会規程第1号 |
玉東町農業委員会に対する事務委任規則 | ◆平成22年3月11日 | 規則第4号 |
玉東町バイオマスタウン推進委員会設置要綱 | ◆平成20年6月9日 | 要綱第3号 |
|
||
玉東町農業振興地域整備促進協議会条例 | ◆昭和44年12月15日 | 条例第22号 |
玉東町農村地域産業導入促進協議会条例 | ◆昭和47年12月22日 | 条例第16号 |
玉東町農業関係事業費補助金等交付要綱 | ◆平成30年9月12日 | 告示第118号 |
玉東町農産品加工センター設置、管理及び運営に関する条例 | ◆平成3年3月13日 | 条例第5号 |
玉東町農産品加工センター使用規則 | ◆平成3年4月1日 | 規則第4号 |
玉東町営土地改良事業分担金徴収条例 | ◆昭和43年3月16日 | 条例第7号 |
玉東町営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 | ◆昭和61年12月22日 | 条例第18号 |
玉東町農業次世代人材投資資金交付事業実施要綱 | ◆平成25年3月22日 | 告示第24号 |
玉東町強い農業・担い手づくり総合支援交付金事業補助金交付要綱 | ◆令和2年1月22日 | 告示第1号 |
玉東町経営開始資金交付要綱 | ◆令和5年1月17日 | 告示第148号 |
玉東町経営発展支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年1月17日 | 告示第149号 |
玉東町経営体育成支援事業補助金交付要綱 | ◆平成26年1月15日 | 告示第2号 |
玉東町耕作放棄地解消緊急対策事業助成金交付要項 | ◆令和元年8月15日 | 告示第32号 |
玉東町工事受益者分担金徴収条例 | ◆昭和57年9月28日 | 条例第15号 |
玉東町かん水施設設置及び管理に関する条例 | ◆平成3年9月24日 | 条例第16号 |
玉東町かん水施設使用規則 | ◆平成3年10月2日 | 規則第6号 |
玉東町ハニーローザ高品質化促進事業補助金交付要綱 | ◆平成24年3月5日 | 告示第10号 |
玉東町ハニーローザ振興拡大事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月1日 | 告示第127号 |
玉東町家畜伝染病防疫対策要綱 | ◆平成19年2月8日 | 要綱第1号 |
玉東町鳥獣捕獲許可(愛がん飼養目的)及び鳥獣飼養登録実施要綱 | ◆平成19年3月16日 | 要綱第2号 |
玉東町狩猟免許取得補助金交付要綱 | ◆平成25年6月6日 | 告示第36号 |
玉東町鳥獣被害対策実施隊設置要綱 | ◆平成25年11月27日 | 告示第76号 |
玉東町火入れに関する条例 | ◆昭和59年7月1日 | 条例第21号 |
|
||
玉東町新型コロナウイルス感染症対策特別資金利子補給金交付要綱 | ◆令和2年8月3日 | 告示第100号 |
玉東町観光拠点施設設置条例 | ◆平成30年3月5日 | 条例第1号 |
玉東町観光拠点施設設置条例施行規則 | ◆平成30年3月5日 | 規則第9号 |
玉東町消費生活安心条例 | ◆令和2年6月12日 | 条例第13号 |
内容現在 令和6年12月13日