玉東町トップへ

令和7年度給与支払報告書の提出をお願いします

最終更新日:

給与支払報告書の提出方法

(1) 玉東町に給与支払報告書を提出するときは、「令和7年度給与支払報告書(総括表・普通徴収申請書)」を給与支払報告書の上につけて提出してください。

(2) 特別徴収できない受給者がいる場合は、普通徴収申請書の提出が必要です。申請書の人数欄に内訳を記載し、普通徴収申請者の給与支払報告書の上に添付し、特別徴収と普通徴収を区分して提出してください。(内訳の記載がないと特別徴収と判断する場合があります。)

(3) eLTAXにより給与支払報告書を提出する場合、普通徴収申請者の給与支払報告書摘要欄に必ず略号A~Eを入力してください。

※略号の説明 A:退職者又は退職予定者、B:他の事業所で特別徴収の方(給与少額)、C:毎月給与の支給がない方、D:個人事業所の事業専従者、E:受給者総人員が2人分以下(他市町への報告分も含めて計算)。

給与支払報告書の提出期限と提出先

 提出期限 令和7年1月31日 金曜日  事務処理の都合上、早めの提出にご協力お願いします。

 提出先  玉東町役場 税務課  〒869-0303 熊本県玉名郡玉東町大字木葉759番地         

    ※封筒のおもて面に『給与支払報告書在中』と朱書きで記入をお願いします。

提出していただく給与所得者

 令和7年1月1日現在に玉東町に住所を有する方で、令和6年中(1月~12月)に給与・賃金等(専従者給与やパート、アルバイトを含みます。)を支払った従業員等について、支払額の多少及び在職・退職にかかわらず提出してください。

※給与支払報告書提出の基準日となる令和7年1月1日の住所とは、住民票上の住所ではなく実際に居住している住所です。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:808)
熊本県玉東町

〒869-0303  熊本県玉名郡玉東町木葉759
電話番号:0968-85-31110968-85-3111   Fax:0968-85-3116  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日を除く)
法人番号9000020433641

熊本県玉東町マップ
Copyrights(c)2021 Gyokuto Town All Rights Reserved
このページの先頭へ