玉東町トップへ

玉東町ふるさと納税について

最終更新日:

玉東町をあなたの「ふるさと」に

 「ふるさと納税」制度は、「ふるさと」への「応援したい」「元気になってもらいたい」という気持ちを「寄附」というかたちにしたものです。この「ふるさと」は全都道府県、全市町村を対象としており、生まれ育ったところに限定されるものではありません。個々人が「ふるさと」をどのように考えるか、その意思を尊重したものとなっています。


 玉東を「ふるさと」と想ってもらいたい。想ってもらうにはどのような魅力を出していけば良いのか。「生まれ故郷」「正月の帰省先」「学生時代を過ごした」といった玉東を肌で感じたことのある方々はもちろん、「名前は聞いたことがある」「ホームページで初めて知った」という方々にも、「ぜひ応援したい!」と思っていただけるような活用をしていきます。


 趣旨をご理解いただき、是非とも玉東町を応援いただきますようよろしくお願いいたします。 


 玉東町についてふるさと納税ガイドで紹介されています。詳しくはこちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)


ふるさと納税とは

  「ふるさと納税」とは、自治体(都道府県、市区町村)に寄附を行ったときに、所得税、個人住民税で寄附金控除が受けられる制度です。自治体以外への寄附に係る寄附金控除と比べ、控除額の上限が高くなっています。


お礼の品について

 玉東町では、ふるさと納税として寄附をいただいた方に、寄附金額に応じて地元の特産品をお届けしています。

 お礼の品の内容等は、次のインターネットサイトをご覧ください。

「さとふる」玉東町ページ

「楽天ふるさと納税」玉東町ページ

「ふるさとチョイス」玉東町ページ

「ふるなび」玉東町ページ

「au Wowma!ふるさと納税」玉東町ページ

「三越伊勢丹ふるさと納税」玉東町ページ

「ANAふるさと納税」玉東町ページ

「ふるさとプレミアム」玉東町ページ

「JALふるさと納税」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「ふるらぼ」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「セゾン」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「ふるさと納税百選」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)


ふるさと納税の手続きは

玉東町ふるさと納税は、次のインターネットサイトから申込ができます。

「さとふる」玉東町ページ

「楽天ふるさと納税」玉東町ページ

「ふるさとチョイス」玉東町ページ

「ふるなび」玉東町ページ

「au Wowma!ふるさと納税」玉東町ページ

「三越伊勢丹ふるさと納税」玉東町ページ

「ANAふるさと納税」玉東町ページ

「ふるさとプレミアム」玉東町ページ

「JALふるさと納税」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「ふるらぼ」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「セゾン」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「ふるさと納税百選」玉東町ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)


インターネットを介さずに申し込む場合

1.寄附金申込書を記入します

 寄附金申込書の様式及び記入要領は、下記のファイルを使用してください。

玉東町ふるさと納税申込書

※上記ファイルは申込書と記入要領の2ページ構成となっています。

申告特例の適用を申請する場合は、下記「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」をご記入の上、寄附金申込書と一緒に提出してください。

  ※平成28年の寄附から、申告特例申請書にマイナンバー制度に係る個人番号を記入することとなりました。

個人番号および本人確認のため、申告特例申請書に加え、下記の「書類1」または「書類2」を一緒に提出してください。

寄附金税額控除に係る申告特例申告書(ワンストップ特例申請書)

「書類1」

個人番号確認:マイナンバー制度に係る「個人番号カード」裏面のコピー

本人確認   :マイナンバー制度に係る「個人番号カード」表面のコピー

「書類2」

個人番号確認:マイナンバー制度に係る「通知カード」のコピー

本人確認   :運転免許証、運転経歴証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、

 療育手帳、在留カード、特別永住者証明書のいずれかのコピー

 

※申告特例については、下段「申告特例について」をご覧ください。 

2.寄附金申込書を玉東町役場まで送付した上で、寄附金を納入します。

○「口座振込」での納入を希望する場合

寄附金申込書を玉東町役場まで郵送又はFAXで送付の上、寄附金を振り込んで下さい。

○「郵便振替」での納入を希望する場合

寄附金申込書を玉東町役場まで郵送で送付又はFAXで送付して下さい。

玉東町から郵便振替用紙をお送りいたしますので、最寄りの郵便局でお支払いください。

○「現金書留」での納入を希望する場合

寄附金申込書と寄附金を同封の上、玉東町役場まで現金書留で送付してください。

○「直接持参」での納入を希望する場合

事前に来庁予定日時と寄附金額をご連絡いただき、玉東町役場企画財政課までお越しください。

※申込書送付先、振込口座につきましては、申込書添付の記入要領をご覧ください。

※振込手数料等ふるさと納税の手続きに係る費用は、恐れ入りますがご負担をお願いいたします。

3.玉東町で寄附金の納入を確認の後、寄附証明書等を送付します。

 寄附金を納入していただいてから玉東町で納入が確認できるまでに数日かかりますので、あらかじめご了承ください。また、12月にふるさと納税を行う場合は、中旬までに納入していただきますようお願いいたします。

4.寄附金を納入した年分の確定申告を行います。

寄附を行った翌年2月~3月に確定申告を行います。

※申告特例が適用される場合は、確定申告は不要です。

その他

申告特例の適用を申請した後、申請内容に変更が生じた場合は、下記様式を記入の上、玉東町まで送付してください。

申告特例事項変更届


寄附金控除を受けるには

ふるさと納税に係る寄附金控除を受けるには、寄附を行った日の翌年2月~3月に確定申告を行う必要があります。
 確定申告を行うことにより、寄附を行った日の年中の所得税、寄附を行った日の翌年の4月1日が属する年度の個人住民税が軽減されます。

 なお、「寄附を行った日」は、玉東町で寄附金の納入を確認した日(寄附証明書の日付)となります。

(例)

○寄附を行った日が平成29年4月1日~12月31日の場合

平成30年2月~3月に確定申告を行い、平成29年中の所得税と平成30年度の個人住民税が軽減されます。

○寄附を行った日が平成30年1月1日~3月31日の場合

平成31年2月~3月に確定申告を行い、平成30年中の所得税と平成31年度の個人住民税が軽減されます。


申告特例制度について


平成27年4月1日以降のふるさと納税から、寄附金控除を受けるための確定申告を不要とする申告特例が創設されました。
 この特例を受けることができる方は、以下の条件を全て満たす方です。

○給与所得者等の、確定申告を行わなくてもよい方
○同年中にふるさと納税を行った自治体数が5団体以下の方
○同年中に行った全てのふるさと納税について、申告特例申請書を提出した方

注意

○同一年中に同一自治体に複数回ふるさと納税を行い、申告特例の適用を申請する場合は、寄附ごとに申告特例の適用を申請してください。

○申告特例の適用を受ける場合、ふるさと納税に係る税額の軽減は個人住民税のみが対象となりますが、軽減額に所得税(復興特別所得税含む)の軽減額相当分が加算されますので、確定申告を行った場合と同額が軽減されます。

○確定申告を行う場合は、申告の特例を申請が無効となりますので、確定申告時に寄附金控除の申告を行ってください。

返礼品やワンストップ特例申請書に関するお問い合わせについて


 返礼品や受領証明書、ワンストップ特例申請書に関するお尋ねは050-3000-4092までお電話ください。

自動音声にてご案内いたします。

(受付時間は平日の8時30分から17時15分まで)



このページに関する
お問い合わせは
(ID:116)
熊本県玉東町

〒869-0303  熊本県玉名郡玉東町木葉759
電話番号:0968-85-31110968-85-3111   Fax:0968-85-3116  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日を除く)
法人番号9000020433641

熊本県玉東町マップ
Copyrights(c)2021 Gyokuto Town All Rights Reserved
このページの先頭へ