玉東町トップへ

令和4年度インフルエンザ予防接種のお知らせ

最終更新日:

1.接種期間

令和4年10月1日~令和5年3月31日(予定)

2.対象者・接種費用・助成方法など

対象者

助成内容

助成方法

接種の種類及び健康被害の対応

65歳以上

(60歳~65歳未満で心臓・じん臓等に重い障害があり障害手帳1級程度の方も含む)

自己負担1,000円

(接種費用から1,000円引いた額を町が助成します)

別添の接種医療機関一覧表に掲載している病院では、自己負担分で接種できます。

接種医療機関一覧表以外の医療機関で接種される場合は、町が発行する予診票等が必要になりますので事前に保健センターに来所ください。

予診票がないと、助成が受けられない場合があります。

予防接種法により、本人の希望で接種できます。

義務接種ではありません。

健康被害が生じた場合は、予防接種法による救済措置により対応します。

高校生~64歳

1,000円を助成

(接種費用から1,000円を引いた額が自己負担になります)

別添の接種医療機関一覧表のうち、玉名郡市内の医療機関では、接種と併せて費用助成の手続きができますので、保健センターでの払い戻し手続きは必要ありません。

接種医療機関一覧表のうち、植木町の医療機関では、一旦接種費用の全額を支払っていただき、その後払い戻しの手続きに保健センターに来所ください。

任意接種です。健康被害が生じた場合は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法による救済措置を受けられる場合があります。

中学3年生以下

自己負担0円

(接種費用全額を町が助成します)

 高校生~64歳の欄を参照ください。 高校生~64歳の欄を参照ください。

生活保護世帯

自己負担0円

(自己負担分を全額助成します)

医療機関で自己負担分をいったんお支払いいただき、その後領収書等を持参し、保健センターに来所ください。

対象年齢を参照してください。


3.医療機関へ持参するもの

・本人確認ができるもの(保険証や免許証、子ども医療費受給者証など)


4.接種医療機関

医療機関については、予防接種医療機関一覧表をご覧ください。

※この一覧表以外にも接種できる医療機関がありますので、詳細についてはお尋ねください。

5.インフルエンザについて

インフルエンザとは


咳やくしゃみなどで、インフルエンザウイルスが空気中に広がり、それを吸い込むことによって起こります。

症状は、突然の高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛などの強い全身症状やのどの痛み、鼻水などもみられます。

気管支炎や肺炎など合併し、重症化することが多いのも特徴です。

流行すると65歳以上の高齢者の死亡率が普段より高くなるため予防することが大切です。


予防接種の副反応について

副反応として、注射部位の跡が赤みを帯びたり、腫れたり、痛んだりすることがありますが、通常は2~3日で治ります。

接種後数日から2週間以内に発熱、頭痛、けいれん等の症状が現れた場合は速やかに医師の診察を受けてください。


予防接種を受ける前に

予防接種についての説明書を医療機関で読んで、必要性や副反応について理解し体調の良い時にかかりつけ医と相談のうえ接種しましょう。


予防接種後の注意点

インフルエンザワクチン接種後24時間は、副反応に注意し観察しておく事が必要です。
特に接種直後の30分以内は健康状態の変化に注意してください。

接種当日の入浴は差し支えありません。

過度な運動、大量の飲酒は、それ自体で体調に変化をきたす恐れがあるため、接種後24時間は避けて下さい。

6.備考

これまでは新型コロナワクチンとの接種間隔に制限が設けられていましたが、今回からインフルエンザワクチンと新型コロナワクチンは同時接種も可能となりました。接種に関しては、医療機関にお尋ねください。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:726)
熊本県玉東町

〒869-0303  熊本県玉名郡玉東町木葉759
電話番号:0968-85-31110968-85-3111   Fax:0968-85-3116  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日を除く)
法人番号9000020433641

熊本県玉東町マップ
Copyrights(c)2021 Gyokuto Town All Rights Reserved
このページの先頭へ