玉東町の特産品~ハニーローザアイスクリーム
「ハニーローザ」とはスモモの一種で熊本県の推奨品種となっています。その評価は「高糖度で酸味が少なく、果肉は柔らか、肉質はなめらかで、食味はきわめて良好」とされていますが、生果として食べられる期間が6月上旬頃に限られている果物です。
玉東町では豊かな自然環境と温暖な気候を生かし、みかんをはじめ、梨、柿、スモモ、キウイなど多くの果樹栽培が行われているため、豊富な種類の果樹産地として有名です。
平成15年から本格的に栽培が始まったスモモ「ハニーローザ」は玉東町が日本一の栽培面積と生産量を誇っており、その味は、消費者からも高い評価を受けています。
ぷらっとぎょくとうでは「ハニーローザ」をいつでも楽しんでいただくために、【ハニーローザアイスクリーム】・【ハニーローザシャーベット】を販売しています。「ハニーローザ」風味たっぷりのアイスクリームを是非ご賞味ください。

新商品ゆうべにアイスと不知火アイスが出来ました
~新商品が出来るまで~
玉東町の特産品であるハニーローザを使ったアイスがあり好評をいただいておりますが、玉東町には他にもたくさんの美味しい果物があります。これらを使って何かできないかと地域おこし協力隊が奮闘し、製造元と試行錯誤しながら出来上がったのが、「ゆうべにいちご」と「不知火」を使ったアイスです。ぜひご賞味ください。
【ゆうべにアイスクリーム】
玉東町産の熊本県オリジナルいちごゆうべにをふんだんにアイスに練りこみ、さらにいちごペーストを二層に加えたアイスです。
【不知火ヨーグルトアイスクリーム】
ヨーグルトアイスに玉東町産の不知火の果汁ソースが2層に入っており酸味のある不知火とヨーグルトがとても合うアイスです。
【不知火チョコレートアイスクリーム】
ビターのチョコアイスに玉東町産の不知火の果汁ソースが2層に入っており、チョコの甘味と不知火の酸味がとても合うアイスです。
販売場所
・ぷらっとぎょくとう
※お中元・お歳暮等の贈答用も承ります。
問合せ先:ぷらっとぎょくとう
営業時間:9時から18時
(月曜日定休日)
TEL 0968−82−8617
ぎょくとうセレクト
(外部リンク)