玉東町トップへ

よくある質問

現在の検索条件

■カテゴリ: 福祉・健康・医療
全20件
  • 身体障害者手帳の再交付について

    身体障害者手帳の破損・紛失による再交付は可能です。お持ちの身体障害者手帳(破損の場合のみ)と写真(縦4㎝×横3㎝:証明用写真または写真屋さんで現像されたもの)、印鑑を用意していただ…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 身体障害者手帳所持者が亡くなった場合の手続きについて

    身体障害者手帳の返還手続きが必要になります。対象の身体障害者手帳をお持ちになり、玉東町役場町民福祉課の窓口までお越しください。また、身体障害者手帳によるサービスを受けている方は、そ…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護保険への加入について

    介護保険は、介護の負担を社会全体で連携して支えあう社会保険制度です。サービスを利用するしないにかかわらず、原則として40歳以上のすべての人が加入しなければなりません。 なお65歳…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護保険料を滞納している場合について

    介護サービスを利用した際の利用者負担は、通常かかった費用の1割または3割ですが、災害等の特別な事情もなく保険料を滞納していると滞納期間に応じて次のような措置がとられます。 1…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護保険の保険料について

    保険料は、玉東町の介護サービスにかかる費用や65歳以上の人口などにもとづいて決められています。保険料は3年に1回の見直しがあります。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定申請について

    65歳になったからと言って、介護認定申請をする必要はありません。介護が必要な状態で、介護サービスの利用が必要になった時に申請してください。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護サービスを受けたい場合の介護認定について

    介護認定は、介護サービスを受けるために必要な認定になりますので、申請時点で介護の必要がない方や、介護サービス利用予定がない方については認定を受ける必要はありません。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 入院した場合の介護認定申請について

    入院中は介護保険の対象外となります。病状が安定し、退院後に介護サービスが必要となってから申請をしてください。 具体的には退院の目処がたてば申請が可能と考えられます。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定申請の手続きについて

    保健介護課窓口に申請書をご準備しておりますので、ご記入の上、窓口に提出ください。 なお、窓口に来ることができない場合は、ご郵送での申請も可能です。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定申請の代行申請について

    本人でなくても、ご家族(別居を含む)や居宅介護支援事業者等が代行して申請することも可能です。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定申請をしてから認定されるまでの期間について

    おおむね30~40日くらいで、認定結果が記載された新しい被保険者証が送付先に届きます。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定調査について

    認定調査では、心身の状態や介護の状況など約80項目についておたずねします。 (例 歩行・食事摂取・寝返り・筋力低下・視力・聴力・トイレ介助・衣服着脱) このほか、調査票にない項…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 認知症等がある場合の介護認定調査について

    認知症の有無に関わらず、ご本人の人権を守りかつ日頃の状態を正しく反映させるために、認定調査時にはご本人の状態をよくご存じの家族等の同席をお願いしています。申請書には同席者の記入欄が…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定有効期間の更新手続きについて

    初回の認定を受けた後、引き続き介護サービスをご利用になりたい場合は、更新の手続きが必要です。(有効期間満了日の60日前から申請可能。) 更新認定の有効期間については、原則12か月で…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護度の変更申請について

    状態が変化し介護の手間がかかるようになった場合は、いつでも介護度変更の申請ができます。

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護認定結果に納得できない場合について

    要介護認定の結果などに疑問や不服のある場合は、保健介護課へ電話で問い合わせていただくか、直接保健介護課窓口へお越しください。可能な限りご説明いたします。その上で納得できない場合には…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 認定結果が通知されるまでの期間の介護サービスの利用について

    要介護認定の効力は、申請日にさかのぼりますので、申請をしてから認定結果がでるまでの間にサービスを利用することはできます。ただし、要介護認定前にサービスを利用していて、非該当という判…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 介護サービス計画の作成について

    自分で作成することもできますが、作成したサービス計画を役場保健介護課に届け出て、内容の確認を受けることが必要となります。サービス事業者の手配なども自分で行います

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • 施設サービスの利用について

    施設サービスを利用できるのは、要介護1~5と認定された人です。 利用する際は、入所を希望する施設に直接申し込んでください。また介護サービス計画については、入所してから各施設の介護…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

  • サービスの不満がある場合について

    サービスに関する相談や苦情につきましては、まずサービスを提供している居宅サービス事業所や介護保険施設などに直接ご相談するか、担当のケアマネージャーに相談してください。 改善が見ら…

    【カテゴリ】
    福祉・健康・医療

熊本県玉東町

〒869-0303  熊本県玉名郡玉東町木葉759
電話番号:0968-85-31110968-85-3111   Fax:0968-85-3116  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日を除く)
法人番号9000020433641

熊本県玉東町マップ
Copyrights(c)2021 Gyokuto Town All Rights Reserved
このページの先頭へ