このことについて、町では新型コロナウイルス感染拡大の影響による経済負担の軽減、家庭内における学習環境づくりを支援するために支援金を給付します。
1.給付対象児童・生徒
令和3年7月1日時点で玉東町に住所があり、小学校又は中学校に就学している者
2.申請方法
(1)窓口申請 玉東町役場町民福祉課
(2)郵送申請 送付先住所
〒869-0303
熊本県玉名郡玉東町木葉759番地
玉東町役場町民福祉課 宛
3.申請に必要なもの
(1)以下の申請書に必要事項を記載
(2)対象児童・生徒の保険証等(写し)
(3)通帳等(写し)
4.給付額
対象児童・生徒 1人につき、1万円
5.申請期間
令和3年7月1日~令和3年8月31日
6.支給方法
申請書に記載された指定口座に振り込みます。
【注意事項】
本給付金は、一時所得とみなされますが、50万円の特別控除が適用されることから、他の一時所得とされる金額との合計が50万円を超えない限り、課税対象になりません。