「地域おこし協力隊」とは人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域活動を行ってもらい、その定住・定着を図ることで、意欲ある都市住民と共に地域力の持続・強化を図るものです。
玉東町では、政令指定都市である熊本市などへのアクセスの良さなどを活かし、住宅の整備等移住者増加の為の事業をはじめとした様々な施策を行っています。
「地方で新たな生活をスタートしたい」「地域社会に貢献したい」「人のつながりを大切にして生きていきたい」という思いを玉東町で仕事にしてみませんか?
あなたの力を地域の活力に‼
新たな発想・視点で町を盛り上げましょう。
☆
令和2年度の玉東町地域おこし協力隊のアイディアによる主な事業紹介
・LINEを用いた求人情報(農家の人手不足をメイン課題とした取り組み)
⇒
求人情報サイト
・駅ピアノ(駅前の賑わい創出の為の取り組み)
⇒ピアノHP
⇒YouTube
⇒worldpiano
⇒NHK world News
・飲食店応援チラシ作成(コロナで経営悪化の飲食店応援)
⇒
玉東町お持ち帰り出前情報
☆令和3年度玉東町地域おこし協力隊を募集します。
募集要項を熟読いただき、応募用紙に必要事項を明記し添付書類を添えてお申し込み下さい。
1.募集人数 2人
2.募集期間 令和3年2月15日から採用決定まで
3.申し込み方法 郵送にて下記住所へ必要書類を提出
○
令和3年度玉東町地域おこし協力隊募集要項 (PDF)
○
応募申込書(Word)
○
応募用紙(Word)
〒869-0303 熊本県玉名郡玉東町木葉759番地
玉東町企画財政課 渡邉
(電話:0968-85-3188 Eメール:watanabe-t@town.gyokuto.lg.jp)